course
Original 01
オリジナル研修
企業・店舗・飲食店のマナー
オリジナル研修実施までの流れ
お客様からご要望のお伺い、又はシークレット調査、又は社員様の事前アンケート → カリキュラム内容のお打合せ → オリジナル研修の実施
Theme 01
新社会人ビジネスマナー・ビジネスマナー(基本)
[ カリキュラム 例 ]

◇的確な礼儀作法と好感の持てる接遇マナー
◇社会人としての心構えや組織人としての役割
◇基本的なビジネスマナーから仕事の進め方まで
◇ビジネスマナーの「基本の基本」
(みだしなみ、立礼、あいさつ、電話、訪問、応接、 案内、 紹介、名刺、席次、文書、慶事、弔事など)
Theme 02
職務別ビジネスマナー
[ カリキュラム 例 ]

◇職務に必要なマナーをより深く学びます
◇テーマをしぼり職務ごとのプロを育てます
Theme 03
管理職のビジネスマナー
[ カリキュラム 例 ]

◇管理職・マナーインストラクターなど対象
◇人を育て管理する立場にある者としての心構え
◇指導方法など、教え育てることがテーマ
Theme 04
経営者のビジネスマナー
[ カリキュラム 例 ]

◇経営にたずさわる方対象
◇儀式の行い方
◇慶事・弔事
◇社交・酒席
◇会話
◇部下とのつきあい
◇装いなど
Theme 05
職種別ビジネスマナー
[ カリキュラム 例 ]

◇管理職・マナーインストラクターなど対象
◇人を育て管理する立場にある者としての心構え
◇指導方法など、教え育てることがテーマ
Theme 06
階層別ビジネスマナー
[ カリキュラム 例 ]

◇ビジネスマナー「基本の基本」の復習
◇職種、業種、業務や階層に合わせて内容が変化します
◇酒席・会議のマナー
オリジナル 研修・講演 講師料
ご要望にあわせてご予算のご相談に応じます。参考価格はPDFにて。講師料は基本講師料としてご参考にしていただき、お気軽にご相談、お問合せ下さい。
<注意事項>
※必ずご確認下さい (1日間・2日間 共通)
- 消費税は含みません・・・別途必要です。
- 交通費はご依頼先様のご負担になります。
- 上記の講師料金は50名までの各時間の金額です。
- アシスタントに関しましては30名以上の研修時は実技指導のため必要です。
- 食事・宿泊に関しては必要時、ご依頼先様のご負担となります。
- 講師陣は日本現代作法会認定のベテラン講師です。
また、日本現代作法会会長で日本マナーサービス株式会社代表取締役の寒川由美子が担当します。
- カリキュラム・研修時間等全て貴社ご要望のオリジナル仕様でも可能です。
- その他、料金・経費・付帯事項に関しては何なりと事務局へお尋ねください。