About us
会社案内
Philosophy
経営理念
「仁・義・礼・智・信」の精神でお客様のお役に立てる企業であるよう尽くします。
仁・・・ | お客様を思いやり優しさをもって接します |
---|---|
義・・・ | お客様に義理を通し正しく行動し誠意を尽くします |
礼・・・ | お客様に礼儀、礼節を大切に感謝の心を忘れません |
智・・・ | 講師は心を磨き、形・技を常に研鑽し一流であることに努力し続けます |
信・・・ | お客様から信用、信頼をいただくために誠実な仕事をしてまいります |
Company
Profile
会社概要
社 名/ | 日本マナーサービス株式会社 |
---|---|
創 立/ | 1981年5月 篠田弥寿子 代表取締役社長就任 |
設 立/ | 1989年1月 |
本社所在地/ | 大阪市北区西天満4-11-8おおきに老松通ビル301号室 |
役 員/ |
2018年9月 篠田弥寿子 取締役会長就任 |
資本金/ | 1000万円 |
Our
services
事業内容
〇 ビジネスマナー指導・研修・講演
〇 儀式、式典作法指導・研修・講演
〇 くらしの作法・指導・講演
〇 作法各種マニュアル(図書・ビデオ)の作成
〇 マナー関連商品の製作・販売
〇 マナープログラム、儀式、式典、イベントなどのプロデュース・コーディネート・企画
〇 マナー関連図書、出版物、映像等の監修・顧問・コンサルテーション
Track
record
指導実績
指導させていただきました企業や団体ならびに指導・活動内容の一部をご紹介させていただきます。 多くの方達を指導させていただき、色々な事を学びました。 マナーを通じて、みなさまの人生が、より豊かになることを願っております。(敬称略)
Our
group
グループ組織
日本現代作法会
昭和56年(1981年)篠田弥寿子が創立した日本現代作法会は、日本各地に支部を持ち、会員の総意で運営される、 作法の普及と啓発を目的とした 日本唯一の組織です。
現代マナーから伝統作法や古典礼法を通して、人間性と文化の向上を図り 世界の平和と人類の幸福を希求し、人類の発展に寄与する事を目的とします。
創立者・篠田弥寿子が約30年初代会長を務め、平成23年(2011年)二代目会長の寒川由美子に継承されました。
日本マナーアカデミー
日本マナーアカデミーは、日本現代作法会の認めたマナー教育機関です。
「暮らしのマナー」「ビジネスマナー」「儀式作法」を柱にした定型カリキュラムを持ち、 各地のマナー教室で、同じカリキュラムでマナー教育活動を行っています。
加えて、独自の「マナー指導者教育」も行い、マナー講師の育成にも力を入れています。
日本マナーサービスとグループ組織の連携
日本マナーサービスから派遣される全ての講師は、日本マナーアカデミーの「マナー講師養成講座」で学び、単位の取得、認定試験を経て、日本現代作法会の開業講師として認定されています。